【鬼滅の刃×ダイドー】コラボ缶どこに売ってる?自販機の場所や期間のまとめ

鬼滅の刃,ダイドーコラボ缶,どこに売ってる
スポンサーリンク

アニメ「鬼滅の刃」とダイドードリンコがコラボして「ダイドー 鬼滅の刃アイスラテ」「ダイドー 鬼滅の刃みかん水無糖」2025年6月30日(月)より期間限定で発売します!

・自動販売機、量販店 2025年6月30日(月)より

・オンライン 2025年6月17日(火)より先行販売

今回は鬼滅の刃×ダイドーのコラボ缶やドリンクの発売日程やパッケージ、自販機の場所や期間を調査してまとめました。最後までご覧下さい!

▶︎Dydo自販機アプリ

▶︎ミスティオレモンスカッシュ缶どこに売っている

▶︎スキズレモンスカッシュ自販機の場所

スポンサーリンク
目次

【鬼滅の刃×ダイドー】コラボ缶(ドリンク)の種類

「アイスラテ」全20種類

アイスラテは魅力的なキャラクターの持つ「戦いへの思い」、「これまでの戦いと成長の軌跡」を伝えるデザインの「アイスラテ」全20種類です。

「みかん水」全12種類

みかん水は「各キャラクターの豊かな表情とその魅力」、「つながりや絆による物語・名シーン」を伝えるデザインの「みかん水」全12種類です。

スポンサーリンク

【鬼滅の刃×ダイドー】コラボ缶(ドリンク)どこに売っている?

鬼滅の刃,ダイドー,コラボ缶

アニメ「鬼滅の刃」とダイドードリンコとコラボしているコラボ缶(ドリンク)の売っている場所は・・・

自動販売機と量販店・コンビニ、オンラインなどです。

それぞれ販売方法によってパッケージが異なるので注意が必要です。

順番に見ていきましょう。

鬼滅の刃アイスラテ 自販機向けデザイン 全12種類

鬼滅の刃アイスラテの自販機発売向けのデザインパッケージは下記の12種類です。

各キャラクターの持つ「戦いへの思い」を伝えるデザイン。

商品名 ダイドー 鬼滅の刃アイスラテ
発売日 2025年6月30日(月)
※6/17(火)以降、一部ダイドードリンコ自販機にて順次発売。
容量 185g缶
エネルギー 26kcal/栄養成分表示(100g当たり)
希望小売価格 120円(税抜き)
販売チャネル 自動販売機

鬼滅の刃アイスラテ 量販店向けデザイン 全8種類

鬼滅の刃アイスラテの量販店など発売向けのデザインパッケージは下記の種類8です。

「これまでの戦いと成長の軌跡」を捉えたデザイン。

商品名 ダイドー 鬼滅の刃アイスラテ
発売日 2025年6月30日(月)
容量 185g缶
エネルギー 26kcal/栄養成分表示(100g当たり)
希望小売価格 120円(税抜き)
販売チャネル 一部コンビニエンスストア、量販店等

鬼滅の刃みかん水無糖 自販機向けデザイン 全6種類

鬼滅の刃みかん水無糖の自販機発売向けのデザインパッケージは下記の6種類です。

各キャラクターの人間らしさも伝わる豊かな表情を散りばめ、魅力を詰め込んだデザイン。

商品名 ダイドー 鬼滅の刃みかん水無糖
発売日 2025年6月30日(月)
※6/17(火)以降、一部ダイドードリンコ自販機にて順次発売。
容量 280ml PET
エネルギー 0kcal/栄養成分表示(100ml当たり)
希望小売価格 120円(税抜き)
販売チャネル 自動販売機

鬼滅の刃みかん水無糖 量販店向けデザイン 全6種類

鬼滅の刃みかん水無糖の量販店発売向けのデザインパッケージは下記の6種類です。

各正面キャラクター達の、掛け合い・つながり・絆による心情変化等の物語・名シーンを、裏面場面写の組み合わせで表現したデザイン。

商品名 ダイドー 鬼滅の刃みかん水無糖
発売日 2025年6月30日(月)
容量 280ml PET
エネルギー 0kcal/栄養成分表示(100ml当たり)
希望小売価格 120円(税抜き)
販売チャネル 量販店等
スポンサーリンク

【鬼滅の刃×ダイドー】コラボ缶(ドリンク)の発売期間

アニメ「鬼滅の刃」とコラボした「ダイドー 鬼滅の刃アイスラテ」「ダイドー 鬼滅の刃みかん水無糖」は、

2025年6月30日(月)より期間限定発売

する予定です。

自販機向けデザインは、6/17(火)以降、一部ダイドードリンコ自販機にて順次発売予定です。

どちらも期間限定で、在庫がなくなり次第終了の可能性が高いです。

スポンサーリンク

【鬼滅の刃×ダイドー】コラボ缶(ドリンク)オンライン販売はある?

2025年6月19日(木)より通信販売にて先行予約をスタートいたします。(※自販機向けデザインの通信販売はなく、量販店向けのデザインのみとなるそうです!)

スポンサーリンク

【鬼滅の刃×ダイドー】コラボ缶(ドリンク)のまとめ

今回は鬼滅の刃×ダイドーのコラボ缶やドリンクの発売日程やパッケージ、自販機の場所や期間を調査してまとめました。

最後までご覧下いただきありがとうございます。

あわせて読みたい
【DyDo(ダイドー)】自販機の設置場所がわかる?アプリや使用方法を徹底調査! ダイドードリンコ株式会社から、 ENHYPEN(エンハイプン)とコラボした レモンスカッシュが限定発売されます。 まだ「ミスティオ ENHYPEN(エンハイプン) レモンスカッ...
あわせて読みたい
【ウォンジョンヨヘア】平野紫耀さんの白いバス停広告はどこにある!? 平野紫耀(Number_i)さんが広告イメージキャラクターを務める 『Wonjumgyo(ウォンジョンヨ)』のヘアライン。 10月22日頃からSNSで平野紫耀さんの白いバス停広告が再登...
あわせて読みたい
ルマンドのココアドリンクはどこに売っている?自販機の場所 ブルボンからサクサク食感が人気の「ルマンド」がココアドリンク缶になって発売されていて 話題になっています! このルマンドのココアドリンク缶は、FVジャパンの自販...

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次