2025年11月3日(月・祝)より、グループ timelesz(タイムレス) の新シングル『Steal The Show / レシピ』の発売を記念して、東京・渋谷エリアにて大型屋外広告が掲出されています。

今回はその「渋谷駅 道玄坂ハッピーボード」「渋谷駅(改札手前)渋谷K-DGウェーブ(A・Bエリア)」の場所・期間・撮影ポイントをまとめました。
タイムレス『レシピ』広告が渋谷をジャック!


『Steal The Show / レシピ』の発売を記念し、timeleszが渋谷駅周辺を広告ジャックしています。特に乗降客数・視認性ともに高い「道玄坂ハッピーボード」と「渋谷駅(改札手前)渋谷K-DGウェーブ(A・Bエリア)」の2箇所で掲出されており、ファンや通行者から「圧巻のビジュアル」「街が黄色に染まった」と話題になっています。
タイムレス『レシピ』広告の掲出場所は?


2025年11月日(月)よりtimelesz(タイムレス)が『レシピ』の発売を記念して渋谷をジャックし
ています!巨大広告の場所をSNS上で調査したところ下記の2件ありました。
①東急 渋谷 道玄坂ハッピーボード
②渋谷駅(改札手前)渋谷K-DGウェーブ(A・Bエリア)
順番に見ていきましょう!
① 渋谷駅「道玄坂ハッピーボード」




場所は東京メトロ田園都市線・東急田園都市線 渋谷駅 B1Fコンコース「道玄坂ハッピーボード」エリア。
アクセス:渋谷駅改札から、地下通路を通り「SHIBUYA109」方向へ。田園都市線/半蔵門線/東横線/副都心線利用時は、出口 A0/A1 を目指すルートが分かりやすいとの案内あり。
▶︎東急 渋谷 道玄坂ハッピーボード
【掲出場所】
田園都市線渋谷駅B1Fコンコース
となっています。
渋谷道玄坂ハッピーボードへの行き方は・・・


渋谷道玄坂ハッピーボードへの行き方は、
田園都市線渋谷駅B1FからSHIBUYA109方面へ向かう地下通路にあります。
②渋谷駅(改札手前)渋谷K-DGウェーブ(A・Bエリア)


場所:渋谷駅の内、京王電鉄井の頭線「渋谷駅」構内および改札前通路に設置されたデジタルサイネージ広告媒体です。


-
「Aエリア」が 改札外(コンコース通路部分)に設置しています。
-
「Bエリア」が 改札内(改札を通った後、ホームへ向かう通路や動線)に設置しています。
▶︎渋谷駅(改札手前)渋谷K-DGウェーブ(A・Bエリア)
【掲出場所】
京王電鉄井の頭線「渋谷駅」(改札手前)
となっています。
タイムレス『レシピ』の広告いつまで?


timelesz(タイムレス)が渋谷をジャックしている巨大広告の掲出期間は公式サイトによると1週間ほどにな
っています。




◉東急 渋谷 道玄坂ハッピーボード
◉渋谷駅(改札手前)渋谷K-DGウェーブ(A・Bエリア)
【掲出期間】
11月10日(月)〜16日(日)
タイムレス×渋谷の巨大広告の掲載期間は16日(日)までの1週間となっています!
撮影・訪問のポイント


- 混雑する駅通路・地下コンコースでの撮影なので、通行の妨げにならないよう「短時間&切れ目を見て立ち止まる」ことがマナーです。
- 広告は大型サイズで見応えあり。広角のカメラやスマホでも「背景に街の流れを入れた構図」が映えます。
- 夕方〜夜にかけてライトアップや反射が強くなる場合があるので、時間帯を変えて撮影してみるのもおすすめです。
まとめ:渋谷でタイムレスの世界観を体感しよう!
「渋谷」という街を舞台に、timeleszの『レシピ』が大型広告という形で“街中ジャック”されています。掲出は短期間・場所も人通りの多いエリアなので、気になる方は早めの訪問がおすすめです。






